こんにちは、みなさん。
いつも皆様の画像をお預かりさせていただいております、フィーユです。 今年ラストはメンバーの「美味しい」が沢山詰まったPINからコラージュをさせ ていただきました。 年越しの用意に忙しい時期、おせちのヒントになれますように… ![]() みなさん いよいよWLSの今年最後の記事になりました。 今年も一年 みなさんのご協力に心から感謝しております。 本当にありがとうございました。 4年目に突入のWLS、来年も皆さんのPINとコメントを楽しみにしています。 最後のこの記事のお写真ははフィーユちんがみんなの作品を凝縮してくださいま した。一年の締めくくりにゆっくりご覧くださいね。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 WLS代表 manngo ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お当番記事担当のunaです。 今年1年、皆さんのお料理を、たくさん拝見出来て幸せでした。 皆さん、記事を早め早めに用意してくださり、大変感謝しています。 本当にありがとうございます。 至らない担当ですが、来年もどうぞよろしくお願いします。 una 皆さんの心のこもった大切なお料理記事をお預かりし、 投稿させていただいているchokoです。 いつもお料理記事を頂くと、ワクワク♪ 分からないことも多くて、助けて頂きながらでしたが、 皆さんのお陰でとても楽しくお仕事させていただきました。 今年もたくさんの美味しいお料理をありがとうございました。 どうぞよいお年をお迎え下さい。 choko ![]() WLS(We Love STAUB)のFacebookページができました! ![]() このFacebookページでは、サークルブログの更新情報、 サークルメンバーのリアルタイムなお料理レポートや、 その他ストウブ活用情報などを発信していきます。 We Love STAUB Facebookページ ぜひぜひ、ページへの「いいね!」をお願いいたします~! ![]()
![]() ▲
by manngo-staub
| 2014-12-25 00:00
| 今週は誰かな?
|
Comments(10)
おこんばんはです~
明日はクリスマス・イブですよ。 我が家は・・・ダンナの帰りが遅いので特に何もしない気が ^^; そんなイブのごちそうにもピッタリな今週のTBは フィーユしゃんの「簡単ローストビーフで手まり寿司」です。 ![]() CHOKOちゃんの「ストウブで♪たった5分のローストビーフ」の手まり寿司アレンジ。 いくつでも食べれそうですよー!! ![]() ストウブで作るとしっとり柔らかローストビーフになりますね。 あ、クリスマスが無理ならお正月でもいいかもです。 とにかく近いうちに作りたいってコトで(笑) ekko* ▲
by manngo-staub
| 2014-12-23 00:00
| ピックアップTB
|
Comments(4)
みなさん、こんにちは!
ピンタレスト管理メンバーから、 直近1週間でWLSピンタレストページに pinさせていただいた メンバーさんの投稿のご報告です。 <今週のピンタレストup!(12/13(土)~12/19(金))> **肉料理** トロトロ牛スジ煮込み(フィーユさん) イタリアン風 チキンと野菜のストウブ焼き(hannoahさん) **魚料理** 貝付きベビーホタテの酒蒸し(mamakuloさん) **野菜料理** トマト&モッツァレラチーズのオーブン焼き(うりぼうさん) かぼちゃを味わうスープ(a*さん) **パン** **ごはん** 貝付きベビーホタテで炊き込みご飯(mamakuloさん) **朝食** **昼食** **お弁当** **おもてなし** ストウブでふっくらジューシー!タイグリーンカレーミートボール(hannoahさん) **スイーツ** **その他料理** 簡単餃子鍋(manngoさん) 蟹の身たっぷり♪ マカロニ&チーズ(hannoahさん) ** ピンタレスト管理メンバーからひとこと ** 今週もたくさんのpinでしたよ~♪ みなさん、素敵なレシピをありがとうございます❤ いよいよクリスマスも本番ですね~! 残り数日ですが、美味しいお料理やお菓子で めいっぱいクリスマス気分を楽しみましょう♪ 考えてみたら、1週間後の今ごろにはもう クリスマスじゃなくてお正月準備の雰囲気に 変わっているはずですよね。。 そろそろおせちの準備のことも考えなきゃ・・と ちょっと焦り始めてきている今日このごろです(^-^;; 今週のpin担当、ちびしゃけでした。 WE LOVE STAUBピンタレストページ ※もし、自分の投稿がpinされてないよ~とか間違いなどありましたら、ご連絡くださいね。
▲
by manngo-staub
| 2014-12-21 12:00
| ピンタレスト
|
Comments(2)
![]() みなさんこんにちは。 今週のお当番のmanngoです。 今週は全くお当番用の写真じゃなくて普段の料理写真で 茶碗蒸しと大根とヤリイカの煮物です。 ![]() 冬場にはストウブで茶碗蒸しをよく作ります。 簡単で温まって美味しいですから。 ふたり分だと卵1個で出し汁が150cc。 ちょっと味付けをして 漉して蒸します。 具はその日にあるものでお豆腐だけの時も多いです。 強火で1分 弱火にして10分。 それだけで綺麗な美味しい茶碗蒸しができます。 これもストウブのおかげですよね。 ![]() 大根の煮物もストウブでオーブン煮が早く仕上がって美味しいですよね。 ヤリイカは最後に入れて蓋をして火を消します。 このふた品 年末のお忙しい時のストウブお薦めメニューです。 是非お試しくださいね。 ![]() 今週は私(choko)がトラブってしまい、 ピンチヒッターで我らがmanngoさんの登場です! 急だったにもかかわらず、 こんなヨダレもののお料理がパパッと2品も出てきてしまうところがさすがですよね〜。 今回は茶碗蒸しの配合や蒸し時間まで教えて下さいました(*≧艸≦) 茶碗蒸しが苦手(。>0<。)と思っちゃってる方、 この機会に是非是非manngoバージョンで、 おいしい茶碗蒸し作っちゃって下さいねw 今年も残り少なくなってまいりました。 終わりよければすべてよし。 残りの2014年こそは、お利口で生きていきたいと思うchokoでした(笑) ![]() WLS(We Love STAUB)のFacebookページができました! ![]() このFacebookページでは、サークルブログの更新情報、 サークルメンバーのリアルタイムなお料理レポートや、 その他ストウブ活用情報などを発信していきます。 We Love STAUB Facebookページ ぜひぜひ、ページへの「いいね!」をお願いいたします~! ![]()
![]() ▲
by manngo-staub
| 2014-12-18 00:00
| 今週は誰かな?
|
Comments(8)
みなさま おこんばんは~
今週のTBはちびしゃけちゃんの「牡蠣のクリームコロッケ」です。 ![]() 牡蠣のたっぷり詰まったクリームコロッケ。 書いてるだけでお腹空いてきちゃいました(笑) ![]() ホワイトソースもストウブで。 なめらかなホワイトソースが出来るんですって。 そして揚げ物にもストウブ。 少ない油で揚げれるのがポイントですよね~ 息子クン達はきのこが苦手だそうで入ってないけど 入れるとまた美味しさが増すんだろうな。 ![]() 見て見て!! 牡蠣がたっぷりなの分かりますね~ 美味しそーーー♪ ekko* ▲
by manngo-staub
| 2014-12-16 00:00
| ピックアップTB
|
Comments(4)
みなさん、こんにちは!
ピンタレスト管理メンバーから、 直近1週間でWLSピンタレストページに pinさせていただいた メンバーさんの投稿のご報告です。 <今週のピンタレストup!(12/6(土)~12/12(金))> **肉料理** ストウブですき煮 (keiさん) **魚料理** 大根鯖缶煮 (うりぼうさん) **野菜料理** 白菜のバルサミコバター (うりぼうさん) **パン** **ごはん** **朝食** **昼食** **お弁当** **おもてなし** **スイーツ** STAUBで!手軽に豆乳プリン (うりぼうさん) **その他料理** ** ピンタレスト管理メンバーからひとこと ** こんにちは。 今週は PINがたくさんでした! どのお料理も美味しそうで 何を作ろうか迷っちゃいますよね~ 新しいメンバーの *aさんのお写真は とっても素敵でストウブの魅力も伝わってきますよね。 こうやって撮ればいいのかあ。と参考になります。 ぜひ、みなさま ブログにも足を運んでみてくださいね~ あ、ピンタレストも!! お料理も 写真の撮り方も PINしながら 挑戦してみたくなることがたくさんです。 今月に入って クリスマス会も多くなってきました。 ひたすらケーキを作り続けた日もありましたが・・・ まだまだ 続きます~ 美味しいもの作って 写真撮って ブログUP出来るようにしなきゃ!と思う しろくまでした。 WE LOVE STAUBピンタレストページ ※もし、自分の投稿がpinされてないよ~とか間違いなどありましたら、ご連絡くださいね。
▲
by manngo-staub
| 2014-12-14 12:00
| ピンタレスト
|
Comments(3)
![]() 皆さまこんにちわ。 今回お当番を担当させていただく、unaです。 毎日走ってばかりで、手抜きごはんの日々(汗) でも肉星人の男子3人は、待ったなしです。 そんな時は、走る前に、ストウブでちゃちゃっと仕込み、 走ってる間に出来ちゃうメニューが重宝しています。 ![]() 今回は、中でも一番カンタンで、一番出てくる頻度の高い、「紅茶豚」。 豚肩ロースかたまり肉は、ネットに入れることもせず、タコ糸でも縛らず、 ピッタリサイズのストウブに入 れて、かぶるくらいの水を入れます。 紅茶のティバックを入れたら火にかけて、煮立ったらごく弱火でコトコト。 あとは火を止めて、冷めるまで放置するだけ♪ タレに漬け込んで、煮豚のように頂くこともありますが、 銘々好きなタレをつけて食べるのが、個性豊かな我が家では定番です。 わたしは、さっぱりと柚子こしょうで頂くのが好きかな。 お客様が来る時にも、あらかじめ作っておけるので、助かります。 お正月のおせちにも、必ず入っていますよ☆ ![]() 毎日走るunaちゃんの体がどんどん引き締まっていくのを いつも横目で見ているchokoです(笑) 男の子2人のママで、ご飯作りも大変なはずなのに… なんで毎日あんなにたくさん走れるんだろ??って思ってたけど、 走る前に仕込んで、夕飯にはこんな立派なお料理が出てきちゃってるわけですねー。 ストウブを囲んで、みんなで好きなタレを選んでワイワイ♪ 楽しいご家族の様子が目に浮かびますよねー。 ストウブはレッド系で揃えているunaちゃん。 クリスマスには華やかなかわいい食卓になるんだろうな(*´艸`*)♪ 私も赤欲しいwwwwww ![]() WLS(We Love STAUB)のFacebookページができました! ![]() このFacebookページでは、サークルブログの更新情報、 サークルメンバーのリアルタイムなお料理レポートや、 その他ストウブ活用情報などを発信していきます。 We Love STAUB Facebookページ ぜひぜひ、ページへの「いいね!」をお願いいたします~! ![]()
![]() ▲
by manngo-staub
| 2014-12-11 00:00
| 今週は誰かな?
|
Comments(6)
みなさま、おこんばんはデス~
今週のTBはしろくまちゃんの「美しすぎるガトーショコラ」です。 ![]() ホワイトチョコと抹茶で作ったガトーショコラ。 どちらも女子大好きアイテムですよね~ そして、カワイイ メスのしろくまちゃんが作るんだから 美味しくないワケありません。 ![]() ワンボールで出来ちゃうそうです。 それならワタシでも作れそう。。。 一日置いてしっとり。 切り口が超美しいです~食べたい。 ekko* ▲
by manngo-staub
| 2014-12-09 00:00
| ピックアップTB
|
Comments(4)
みなさん、こんにちは!
ピンタレスト管理メンバーから、 直近1週間でWLSピンタレストページに pinさせていただいた メンバーさんの投稿のご報告です。 <今週のピンタレストup!(11/29(土)~12/5(金))> **肉料理** **魚料理** **野菜料理** ストウブで南瓜のチーズ焼き(manngoさん) STAUB鍋で!根菜たっぷり塩麹ポトフ(junjunさん) **パン** **ごはん** **朝食** **昼食** **お弁当** **おもてなし** **スイーツ** **その他料理** ** ピンタレスト管理メンバーからひとこと ** 今週は、お野菜のお料理が多かったです。 お肉のお料理も、お野菜を使っているので お野菜のお部屋にもpinしてあります♪ お野菜大好きなので、すごく嬉しいですー! 12月に入って何だか慌ただしくしているうちに もう1週間経ってしまいました・・。 年始に義母からプレゼントされた 2,3日ごとの、ことわざ付き日めくりカレンダーも 厚みが薄くなってきて、ああ年末近いんだなーって 感じます。。 このことわざ日めくりカレンダーなんですが 年始は前向きなことわざが多かったのに 年末になると、なぜか後ろ向きなことわざが 多くなってきました。(ネタが少なくなったのかな?) 今日は「暖簾に腕押し」。うーん。 ちなみにその前は「踏んだり蹴ったり」 (これってことわざなのでしょうか??) 年末を締めくくるのだから、前向きなことわざに して欲しい。。 今年もあと残りわずかですが、 前向きに楽しくいきましょうー。 今週のpin担当、ちびしゃけでした。 WE LOVE STAUBピンタレストページ ※もし、自分の投稿がpinされてないよ~とか間違いなどありましたら、ご連絡くださいね。
▲
by manngo-staub
| 2014-12-07 12:00
| ピンタレスト
|
Comments(3)
![]() 秋は釣り三昧でしたが、 大物が釣れないときにも寄ってきてくれるのがシコイワシ。 そのシコイワシで作ったオイルサーディンをきのことグリルしてみました。 ![]() フライパンにオリーブオイル、唐辛子、にんにくを入れた中できのこを焼きつけ ます。 きのこのエキスが流れ出ると水っぽくなってしまうので注意。 そして軽く味付け。 塩、胡椒、醤油、レモン汁。 火が通ったきのこをミニストウブに入れて 上にオイルサーディンを乗せます。 そして200度オーブンで15分~20分でできあがり。 ![]() このグリルは熱いうちよりも 30分~1時間ほど後の方が、オイルサーディンの味がきのこに馴染んで美味し くいただけます。 ちなみにオーブンを使わずにオイルサーディンときのこを一緒に炒めてしまうと こんな風になります。 (青いお皿のもの) こちらの方が味がよく馴染むのですが見た目がイマイチだったりします。 自家製オイルサーディンは簡単で味もフレッシュでオススメです。 只今アンチョビ仕込み中のmamakuloでした ![]() 管理メンバーunaです♪ 今週はmamakuloさんが、オイルサーディンときのこをミニストウブに入れて、 おしゃれな一品を紹介してくれました~♪ 自分で釣った魚をそのまま食べるだけでもすっごく美味しいのに、 その釣った魚でオイルサーディンを作ったり、アンチョビを作ったりするなんて最高☆ 新鮮で臭みなど全然なくて、とっても美味しいでしょうね~! 釣りに行きたくなりました(笑) そして、ミニストウブに材料を入れて、オーブンでグリルする技は、ぜひ真似したいもの。 いろんなお野菜で、試してみたいですね。 ![]() WLS(We Love STAUB)のFacebookページができました! ![]() このFacebookページでは、サークルブログの更新情報、 サークルメンバーのリアルタイムなお料理レポートや、 その他ストウブ活用情報などを発信していきます。 We Love STAUB Facebookページ ぜひぜひ、ページへの「いいね!」をお願いいたします~! ![]()
![]() ▲
by manngo-staub
| 2014-12-04 00:00
| 今週は誰かな?
|
Comments(4)
|
SNS
最新の記事
フォロー中のブログ
KICHI,KITCHEN 2 おいしい暮らし カフェしろくま 暮らしと育児 2 あるてぱん。 うりぼうの粉 My Happy Time Wagon Cafe Everyday Mea... Cache-Cache+ *Soloist Table* plat du jour* 外部リンク
カテゴリ
全体 はじめに お知らせ 2012年1月 2012年2月 今週は誰かな? 肉料理 魚介料理 野菜料理 パン スイーツ ごはん 朝食 昼食 お弁当 おもてなし その他料理 リンク用 ピックアップTB ピンタレスト メンバー表 未分類 最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 検索
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||