![]() みなさんこんにちわ。 今週の記事当番をさせて頂きますmikittyです。 今回ちょっと沖縄料理はお休みしてオサレな一品を。 ![]() Facebookでフォカッチャのレシピを見てから すっかり我が家の定番メニューになりました。 ふんわりむっちりで、まわりがサクっと香ばしくて とっても美味しいんです。 そして一番のお気に入りポイントは、ピコが とってもかわいく見えるところ! フォカッチャを作る時にはぜひピコココットを使ってみてください。 ![]() 管理メンバーunaです♪ 今週は、mikittyちゃんの登場です! ストウブでパン、もうWLSでも大ブームですね。 ストウブ効果で、ふんわりなのに、しっとり、もっちり。 やめられない、止まらない美味さです(笑) フォカッチャは、ストウブごと見せても素敵ですね~。 ミニで作ると、一人ずつサーブ出来るし、ちっちゃくてほ~んと可愛い☆ そして皆さんご存知のとおり、mikittyちゃんちは赤のミニが3つ! そして、ミニラウンドココット用スタンドもお持ちなんですよ~♪ 毎回「いいな~いいな~」と指をくわえて見ている私です。 うちのミニはオーバルなので・・・入りません(泣) あ~、やっぱり、ラウンドのミニも買おうかな~。 ココットにするか、セラミックにするか・・・ またまた物欲大魔王が悩み始めましたよ~(笑) ![]() WLS(We Love STAUB)のFacebookページができました! ![]() このFacebookページでは、サークルブログの更新情報、 サークルメンバーのリアルタイムなお料理レポートや、 その他ストウブ活用情報などを発信していきます。 We Love STAUB Facebookページ ぜひぜひ、ページへの「いいね!」をお願いいたします~! ![]()
![]()
by manngo-staub
| 2014-02-27 00:01
| 今週は誰かな?
|
Comments(7)
こんにちは~~
mikittyちゃん お忙しいのに お当番 ありがとうございました。 フィーユちん うなじん 毎度毎度大変お世話様です。 今回のmikittyちゃんのお写真 メッチャ明るくて可愛くて素敵です~~~ ストウブ焼くフォカッチャ 美味しいよね~~ 私 ミニで焼いたことないけど ニダで焼くフォカッチャは本当に美味しいです。 小鯵の南蛮漬け ピンお願いします。 http://blogs.yahoo.co.jp/fgg21786/15481752.html よろしく~~!!
Like
![]()
フィーユさん、unaさん今回もありがとうございました!
遅くなりご迷惑をおかけしましたm(__)m フォカッチャそんなに食べる事なかったんですケド ミニで焼くようになってからよく食べます! ニダで焼くと美味しいんですね~ いつかニダを買ったら試してみます。
こんばんは。
mikittyちゃん unaちゃん フィーユさん お当番 ありがとうございました。 ミニに入ったフォカッチャが なんともかわいいです!! 私は なんでもついつい大きくしてしまうので・・・・ 小さくかわいく!!作るのも 目指さなきゃねぇ。 と 思うのです。
こんばんは~。
mikittyさん、お当番ありがとうございます! またまたフィーユさんの演出が・・・楽しい!ワクワクする写真ですね~。 フォカッチャ、とっても綺麗に焼けていますね。これだけでもイケる!写真のようにお野菜と一緒に食べて、おしゃれな食卓になりますね~。 ミニで出てくると、自分の分は確実に確保されて嬉しいかも~??というか、保温がすごくてホカホカのままいただけるのもいいかも! unaさん、いつもめっさ楽しいコメントをありがとうございます。 >>やめられない、止まらない美味さです これ、ほんと画面からも伝わってきますよね(●´艸`) やっぱりミニ欲しい、セラミックにしておく?などなど迷いが出ますね。 消費税増税前に・・・みなさんはど買うのかしら~~?
ピンお願いします。
里芋のポタージュ レシピを書きましたので・・・ 里芋と和風ポタージュ白味噌風味 http://blogs.yahoo.co.jp/fgg21786/15504843.html よろしく~~~ ![]()
あっ お野菜のお部屋です
mikittyさん、こんにちは。
マンカフェです。きちんとご挨拶してましたでしょうか?? もう思わず「かわいい~~!」と叫んじゃいそうなトップ画像ですね!スタンド付きなのね。かわいい~~!蓋が映える。 フォカッチャも、こうしてミニでひとりひとりに焼くっていいですね。 私、まわりのカリカリが結構好きなので、満喫できそうです♪ フィーユさんのイタリアンな写真加工もばっちり合ってますね! 明るい気持ちになります!! pinお願いします。 バターチキン http://cafealexis.exblog.jp/19514987/ お肉のお部屋で、どうぞよろしくお願いします。
|
SNS
最新の記事
フォロー中のブログ
KICHI,KITCHEN 2 おいしい暮らし カフェしろくま 暮らしと育児 2 あるてぱん。 うりぼうの粉 My Happy Time Wagon Cafe Everyday Mea... Cache-Cache+ *Soloist Table* plat du jour* 外部リンク
カテゴリ
全体 はじめに お知らせ 2012年1月 2012年2月 今週は誰かな? 肉料理 魚介料理 野菜料理 パン スイーツ ごはん 朝食 昼食 お弁当 おもてなし その他料理 リンク用 ピックアップTB ピンタレスト メンバー表 未分類 最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 検索
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||